石塚友人(いしつかゆひと)です。

実はつい最近、日々、僕の元へ寄せられる問い合わせについて集計をしていました。

ジャンル分けをすると以下の通りです。

・ビジネスモデル
・商品作成
・集客
・セールス
・コーチングセッション
・マインド
・その他

集計をしていて僕がビックリしたのが「商品作成」についてです。

いったい、僕に何が起こったのか?

「え、商品作成についての質問って、こんなにあるの?」ってことでした。

というのも、僕はそもそも、多くの副業コーチの皆さんの悩みって「集客」と「セールス」だと思っていたのですね。

でも、結果は商品説明の方が多かったのです。

なぜなら、体験(お試し)セッションでオリジナル商品を説明している自分の姿がきちんとイメージできることが重要だと言うのです。

もしかしたら、これを読んでくれている副業コーチのあなたもそんなことはないですか?

であるなら、あなただけのオリジナル高単価商品を早々に作成しぜひ、プロのコーチとして大きな一歩を踏み出して欲しいと思います。

そして、オリジナル商品をどのように体験(お試し)セッションの場面で魅せていくのか?この魅せ方も同時に考えながら作成していくといいですよ。

つまり、目に見えない商品への興味をどのように相手から引き出すのか?ここがポイントになるでしょう。

そして、僕がこんなことを言うとこれを読んでくれている副業コーチのあなたは、もしかしたら、こう思われたかも知れません。

「石塚さん、相手からどのように興味を引き出すのですか?」と。。。

なので今回は、相手からどのように興味を引き出すのか?をお伝えする連載をスタートすることにしました。

題して今すぐ商品説明で使える「5つの心理テクニック」です。

そして、今回公開する今すぐ商品説明で使える「5つの心理テクニック」は、言い換えるなら商品説明をする際の極意と言えるでしょう^ ^

そして、この極意とも言える「5つの心理テクニック」は僕が塾や個別クライアントさんにリアルで教えているものと全く同じです。

今回公開する「5つの心理テクニック」を学び、身につけていただくことで
商品を可視化するためのセールス用資料のクオリティを上げることに役立ててもらうことができます。

そして、セールスシーンでの商品説明もより円滑に進むようになるので成約率も大幅にアップすることが期待できます。

なので、次回からスタートする今すぐ商品説明で使える「5つの心理テクニック」必ず読んでくださいね!

関連記事はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【プロローグ】商品説明の場面で使える「5つの心理テクニック」
 >>https://yuhitoishitsuka.com/mentality-technic/

【1つ目】商品説明の場面で使える「5つの心理テクニック(一貫性の法則)」
 >> https://yuhitoishitsuka.com/mentality-technic1/

【2つ目】商品説明の場面で使える「5つの心理テクニック(比較)」
 >> https://yuhitoishitsuka.com/mentality-technic2/

【3つ目】商品説明の場面で使える「5つの心理テクニック(可能性)」
 >> https://yuhitoishitsuka.com/mentality-technic3/

【4つ目】商品説明の場面で使える「5つの心理テクニック(必要性)」
 >> https://yuhitoishitsuka.com/mentality-technic4/

【5つ目】商品説明の場面で使える「5つの心理テクニック(限定性)」
 >> https://yuhitoishitsuka.com/mentality-technic5/

【エピローグ】商品説明の場面で使える「5つの心理テクニック」
>> https://yuhitoishitsuka.com/mentality-technic-f/

 

副業コーチ専門クライアント獲得コンサルタント
石塚友人(いしつかゆひと)